吐き気・おう吐

調子のよいとき、胃に負担の少ないものを少しずつ。水分や電解質の補給も。

基本

吐き気やおう吐の原因は、暴飲暴食、病気、ウィルスや細菌、薬の影響などさまざま、原因を取り除くことが重要です。吐いた分食べなければと無理はせず、気分の良いときに、消化のよい、食べられるものを少しずつ食べましょう。水分の補給もしましょう。

対応

①胃に負担の少ないものを選びましょう。
胃内にとどまる時間が長いもの(脂っこいもの、繊維の多い野菜など)や、刺激のあるもの(香辛料が強いもの、カフェインなど)はひかえましょう。

②調子のよいときに食べましょう。
気分の良いときに、何回かにわけて、少しずつゆっくり食べましょう。またおう吐で失われる水分や電解質をおぎないましょう。

③どのようなときに気分が悪くなるかを考えて、食べましょう。
気分が悪くなったにおいや食事、気分が悪くなったタイミングなどを書きとめておき、食べる時や食事内容をくふうしましょう。

食事のヒント

①胃に負担がかかるものをさけ、負担の少ないもの(でんぷん(米飯、麺類、パン)、脂の少ない肉、卵、乳製品 など)をとりましょう。

②果物、シャーベット、アイスクリーム、プリン、ゼリー、酢の物など、冷たくさっぱりしたものが食べやすいことがあります。

③スープ、みそ汁、スポーツ飲料などで、水分や電解質を補いましょう。

④吐き気のするにおいのものはさけましょう。香りづけのニンニクやネギなどは使わない、逆にくさみとりにレモンを使うなどしてみてください。

⑤食事を用意しなければいけない立場のときは、市販の惣菜、冷凍食品、インスタント食品を活用しましょう。

たとえばどのようなもの?
油の少ない肉
卵、乳製品
冷たくさっぱりしたもの
酸っぱいもの
汁物 など

教えてくれた先生
医学博士・管理栄養士   鈴木礼子 先生

レシピ検索の使い方